しろくまの宝箱

Wondertrek’s diary

低山

冬のおとずれ|高尾のシモバシラ@陣馬山 2021.12.19

2021年12月19日、陣馬山に行ってきました。今回の山歩きの目的は、高尾エリアの冬に登場するという「シモバシラ」を見ること。 「霜柱なんてそこらの公園にでもできる!」と言われそうですが、高尾のシモバシラはチト違う。「シモバシラ」という植物の足元に…

桜は満開!お腹は満腹!ランチは粉モノ2連発!@地蔵堂・金時山 2019.4.7

2019年4月7日、日本300名山の1つの金時山に行ってきました。前週の不完全燃焼を解消すべく、2週連続の山歩きです。 金時山 金太郎コース 地蔵堂付近の桜は満開 地蔵堂そばの無料駐車場に車を停めました(水洗トイレあり)。それほど大きくありません(20台程…

秀麗富嶽十二景|中央本線で行く山歩き@高畑山-倉岳山 2019.2.17

秀麗富嶽十二景の高畑山と倉岳山を縦走してきました。スタッドレスタイヤを持っていないので、電車で来ることができるこの山域は冬場によく訪れます。丹沢や奥多摩と違って人は少なく、静かな山歩きができる場所です。 秀麗富嶽十二景(しゅうれいふがくじゅ…

節分会の薬王院とご褒美の天狗焼@陣馬山−高尾山 2019.2.3

2019年2月3日の節分に、陣馬山〜高尾山縦走に行ってきました。 雨がほとんど振らなかった1月。2月になってやっと雨が降ったと思ったら、ありがたいことに山間部に雪を降らせてくれました。平野部に降らせなかったのもナイスです! 丹沢もマンネリ化してきた…

御座替祭の筑波山神社!下山後のランチは「自家製野菜のカフェ Journal」@筑波山 2018.4.1

2018年4月1日、筑波山(4年ぶり2回目)に行ってきました。南関東の桜は見頃を過ぎているので、満開を求めて北上する作戦です。翌日は新年度最初の出勤日、疲れを残したくないということもあるので、軽めの山歩きとしました。 筑波山(つくばさん)は日本の関…

生まれたてのアルプスを縦走@都留アルプス 2018.2.18

2018年2月18日、都留アルプスに行ってきました。 「都留アルプス」は山梨県都留市にあるご当地アルプスです。聞きなれない方も多いと思いますが、それもそのはず、2017年11月に誕生したばかりのアルプスです。地面が突然隆起したわけではなく、都留市と地元…

山頂でホットサンドを喰べる@棒ノ折山 2017.3.19

2017年3月19日、棒ノ折山(ぼうのおれやま)に行ってきました。 棒ノ折山は、奥多摩町と埼玉県飯能市との境にある標高969mの山です。青梅ICから約40分、圏央道が開通してから、このエリアに来るのは楽になりました。 さわらびの湯の第3駐車場に車を停め、隣…

神奈川のご当地アルプスで里山歩き@日蓮アルプス 2017.3.5

2017年3月5日、日連アルプスに行ってきました。昨年の「相州アルプス」に続いて、神奈川のご当地アルプス第2弾となります。 「日連アルプス」って全く聞き覚えが無いのですが、JR中央本線の藤野駅から周回できるご当地アルプスです。陣馬山から丹沢山・蛭ヶ…

なめこうどんの山へ@陣馬山-影信山 2017.2.12

2017年2月12日、陣馬山に行ってきました。陣馬山は八王子・藤野エリアにまたがる標高854.8mの山です。今回は陣馬高原下バス停からのルートで登ります。高尾山からも縦走して来ることができます。 高尾駅からバスで陣馬高原下へ向かいます。たどり着いた地は…

丹沢のご当地アルプスで稜線歩き@相州アルプス(仏果山 )2016.12.11

2016年12月11日に相州アルプスの縦走に行ってきました。 『相州』とは「相模の国」の別称です。そのご当地アルプスである「相州アルプス」は、丹沢山系北東に位置する経ヶ岳、仏果山、高取山で構成される山々です。ちょうど厚木・愛川・清川の市町村境にあり…