しろくまの宝箱

Wondertrek’s diary

生まれたてのアルプスを縦走@都留アルプス 2018.2.18

2018年2月18日、都留アルプスに行ってきました。

都留アルプス」は山梨県都留市にあるご当地アルプスです。聞きなれない方も多いと思いますが、それもそのはず、2017年11月に誕生したばかりのアルプスです。地面が突然隆起したわけではなく、都留市と地元の登山グループが協力して、荒れていた登山道を整備してご当地アルプスを誕生させたのです。

f:id:wondertrek:20180626231319j:plain

都留アルプス(がっつりコース)

スタート地点の「都留市駅」へは中央線を大月駅で乗り換えて、富士急大月線で向かいます。乗り換えのための時間は短いです。以前利用したときはハラハラしたのですが、いつの間にか富士急でSUICAやPASMOなどが使えるようになっていたので大助かりです。

f:id:wondertrek:20180303183733j:plain

中央本線、この時間で1車両貸切状態

都留市駅は小さな駅ですが、待合所のベンチには、和柄の素敵なロングクッションが敷いてあり、これぞ「O・MO・TE・NA・SHI」といった感じです(古い)。

f:id:wondertrek:20180305224349j:plain

ザックをベンチの上に置くのは申し訳ない…

f:id:wondertrek:20180303183728j:plain

標高を補正してスタート(だがログ記録の開始を忘れた…)

駅改札内にトイレはありますが、駅の近くにはコンビニがあります。お弁当やおやつを補充するついでに、トイレをお借りするのがお勧めです。

登山口へは民家がひしめく路地裏を歩いていきますが、「都留アルプス」と書かれた案内板が導いてくれますので心配無用です。

f:id:wondertrek:20180303183723j:plain

要所にこの看板があります。

f:id:wondertrek:20180303183718j:plain

アンテナが目立つ三つ峠山

f:id:wondertrek:20180303183713j:plain

振り返ると富士山が見えてた!

登山口となる「深田発電所」は幼稚園の裏手にあります。

f:id:wondertrek:20180303183707j:plain

登山口は「エレキ感」満点の施設の脇

送水管に沿って作られたコンクリートの整備道をジグザグに上っていきます。出だしから雪が凍結していて、アイゼンを着用しましたが、100mも歩かずにコンクリート面があらわれてしまいました。先の様子もわからなかったのでとりあえず着けていましたが、結局、整備道を登りきったところでアイゼンをはずして、以後は使用しませんでした。

f:id:wondertrek:20180303183701j:plain

こんな道がずっと続くと思っていたのに…

f:id:wondertrek:20180303183656j:plain

長い送水管

f:id:wondertrek:20180303183651j:plain

送水管のテッペン

f:id:wondertrek:20180303183633j:plain

裏側から見ると水が貯まってました。

f:id:wondertrek:20180303183644j:plain

ここからの景色も中々!

整備道を登りきった所にある看板には要注意。「都留アルプス」は案内板の右側に書いてありますが、進むのは左側の「楽山・鍛冶屋坂」方面です。つられて逆方面に少し進んでしまいました。

f:id:wondertrek:20180303183639j:plain

看板真ん中の白いプラスチックの矢印(?)が破損してました

f:id:wondertrek:20180303183628j:plain

誤った方に進んでしまったけど、富士山が見えたので「ヨシ」としよう!

f:id:wondertrek:20180303183622j:plain

結構急な上りが続きます。

f:id:wondertrek:20180303183617j:plain

アンテナらしきものが見えた!

f:id:wondertrek:20180303183556j:plain

蟻山到着!

最初のピークの「蟻山」からは周囲の様子が見渡すことができます。

f:id:wondertrek:20180303183607j:plain

やっぱり先っちょしか見えない…

f:id:wondertrek:20180303183601j:plain

周囲がよく見渡せる場所です。

f:id:wondertrek:20180303183612j:plain

ここで狼煙(のろし)を上げればよく見えますね。

蟻山からの下りは少し急で、鎖代わりのトラロープが垂らしてあります。その後はなだらかな道が続いて「白木山」、「長安寺山」を通過しますが、展望はパッとせず…。

f:id:wondertrek:20180303183551j:plain

白木山

f:id:wondertrek:20180303183546j:plain

長安寺山

もう少し先の「パノラマ展望台」に到着すると、前方の視界が一気に開けて三ツ峠方面や富士急沿線の街並みがよく見えます。ですが富士山さらに見えなくなっていて、ちょっとがっかり…。

f:id:wondertrek:20180303183535j:plain

ベンチ代わりの丸太があります。

f:id:wondertrek:20180303183541j:plain

長野方面へ行くとき通る中央フリーウェイが見えますね!

展望台からコースに戻り、民家近くまで下りきった所に地元では「ピーヤ」と呼ばれる水道橋と「馬頭観音」があります。振り返らないと気づかないかもしれないので要注意です。

f:id:wondertrek:20180303183530j:plain

民家が高い位置にあるのか、それとも登った貯金をはたいたのか…

f:id:wondertrek:20180303183523j:plain

結構立派な造りだぞ!

f:id:wondertrek:20180303183514j:plain

馬頭観音

水道橋をくぐって裏手に回ると階段があります。上ると橋の上側を見ることができます。

f:id:wondertrek:20180303183509j:plain

3階分くらい登ったでしょうか

f:id:wondertrek:20180303183504j:plain

こうなっているのか!

ですが元のルートに戻っても、同じような光景を見ることができるので、わざわざ無駄な体力は使わないことをおすすめします。

f:id:wondertrek:20180303183458j:plain

ガ〜ン!通常ルートからも見られたのか…

f:id:wondertrek:20180303183452j:plain

またなだらかな道が続きます。

f:id:wondertrek:20180303183431j:plain

鉄塔をくぐるときのお約束

f:id:wondertrek:20180303183421j:plain

天神山

f:id:wondertrek:20180303183412j:plain

また水道橋が登場!

水道橋の脇から下へおります。

f:id:wondertrek:20180303183405j:plain

先ほどの「ピーヤ」より少し小さめ

この水道橋から10分弱進んだ所にある「友愛の森」でおにぎり休憩。

f:id:wondertrek:20180303183353j:plain

東屋があります。

f:id:wondertrek:20180303183341j:plain

少し先にもベンチがあります。

f:id:wondertrek:20180303183334j:plain

並んだ切り株が少し気になる…

このあたりのすり鉢状の地形は、帰りの電車の車窓からも見えます。植林されたばかりのようで、ムーミンに出てくるニョロニョロみたい。

f:id:wondertrek:20180303183326j:plain

f:id:wondertrek:20180303183321j:plain

f:id:wondertrek:20180303183316j:plain

f:id:wondertrek:20180303183303j:plain

f:id:wondertrek:20180303183258j:plain

獣の足跡!(犬だな…)

さてここから先のコースは中々大変です。ガイドマップには書かれていませんが、標高600m→700m→550m→700m→550mとアップダウンを繰り返すことになります(標高グラフ参照)。残りの体力が厳しそうなときはここの「都留文大」への分岐(ファミリーコース)、またはこの先の「楽山球場」への分岐(一般コース)でエスケープした方が賢明でしょう。

f:id:wondertrek:20180303183246j:plain

「楽山球場」が見えたけど、到着には時間がかかる…

杉林の中を進んで行くと、今までと異なり雪の量も増えてきました。

f:id:wondertrek:20180303183237j:plain

足跡がないところを歩きたい!

f:id:wondertrek:20180303183232j:plain

地味に下りで凍っていたり…

f:id:wondertrek:20180303183227j:plain

狭い所に雪が残っていてちょっと怖い…

f:id:wondertrek:20180303183219j:plain

ミツマタの群生地(まだシーズン前)

f:id:wondertrek:20180303183212j:plain

雪上に踏み跡があるから助かります。

楽山球場への分岐を過ぎると踏み跡も薄くなり、木に結ばれたピンクのリボンを目印に進むことになります。午後遅い時間だと見落としやすいので、気を付けましょう。

f:id:wondertrek:20180303183204j:plain

リボンを見逃さないように!

f:id:wondertrek:20180303183159j:plain

それにしても杉が多い…

ガイドマップを見ると球場を過ぎたあたりには見どころや注記がなかったので、平坦な道が続くのかと何となく思い込んでいましたが、先にも書いた通りえげつない登り返しがありました。

f:id:wondertrek:20180303183144j:plain

f:id:wondertrek:20180303183138j:plain

f:id:wondertrek:20180303183133j:plain

f:id:wondertrek:20180304233904j:plain

本日の最高地点?ガイドマップでは蟻山(658m)だったのに…

開けたところまで出て「ここまで来ればもう一安心!」と思っていたのだが、またもや登り返し…。

f:id:wondertrek:20180303183113j:plain

こんな所に出たら…

f:id:wondertrek:20180303183108j:plain

誰でも登りは終わりだと思いませんかね…。(笑)

f:id:wondertrek:20180303183100j:plain

意外と傾斜がキツいです。

f:id:wondertrek:20180303183054j:plain

鉄塔の脇を抜けていきます。

「住吉神社」がある「古城山」まで来れば、登山道も終了目前です。

f:id:wondertrek:20180303183049j:plain

古城山

f:id:wondertrek:20180303183043j:plain

住吉神社

f:id:wondertrek:20180303183037j:plain

f:id:wondertrek:20180303183031j:plain

民家の裏手に出てきます。

f:id:wondertrek:20180303183026j:plain

案内板の表示が「東桂駅」になってます。

f:id:wondertrek:20180303183021j:plain

案内板にしたがって歩くと、「氷瀑もどき」がありました。どうやら「蒼龍峡」という渓谷のよう。見逃して後悔するほどではないけれど、ここまで来たなら見ておいたほうがいいでしょう。ガイドマップに載せてないのが少し不思議です。

f:id:wondertrek:20180303183012j:plain

氷爆っぽい!

f:id:wondertrek:20180303183004j:plain

水道橋の先が「蒼龍峡」(ゴミが多く浮かんでいて、写真撮ってなかった)

少し遠回りしたけれど「東桂駅」に到着しました。

f:id:wondertrek:20180303182949j:plain

東桂駅

f:id:wondertrek:20180303182942j:plain

駅の標高は約562m(標高補正していないから20m程誤差が…)

f:id:wondertrek:20180303182937j:plain

ラッピングトレインが到着

本当は大月駅で吉田うどんの「吉田屋」に寄っていきたかったのですが、営業時間を過ぎてしまいました。電車の都合もあって今回は大月駅の駅そばで少し遅い昼食をとりました。

f:id:wondertrek:20180303182932j:plain

天玉そば

感想

この日、出会ったのは1グループの5人ほど。とても静かな山歩きができました。

都留市のホームページによると「全長約8キロに渡り標高500mから650mの山々が山脈をなしている」とありますが、ここに並べられた数字だけで難易度を判断するとつらい思いをするかもしれません。ご当地アルプスってアップダウンのメリハリが強いところが多い気がします。ですが縦走後に歩いたルートを眺めると、そのつらさも良い思い出や笑い話になっているから不思議です。

皆さんも騙されたと思って生まれたばかりのアルプスを縦走してみるのはいかがでしょうか?

参考データ

GPSデータ

f:id:wondertrek:20180304233059p:plain

GPSログ解析

開始日時 2018/02/18 08:38:56 終了日時 2018/02/18 13:57:22
水平距離 12.03km 沿面距離 12.29km
経過時間 5時間18分26秒 移動時間 4時間07分41秒
全体平均速度 2.32km/h 移動平均速度 2.83km/h
最高速度 6.87km/h 昇降量合計 1024m
総上昇量 558m 総下降量 466m
最高高度 712m 最低高度 459m

区間解析

地点名 通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度 標高
獲得標高
平均勾配
都留市駅 08:38:56 0.00km   468m  
  00:14:11 0.89km 3.5km/h ↑2m ↓7m -0.56%
谷村発電所 08:59:26 0.89km   460m  
  00:33:19 1.47km 2.4km/h ↑174m ↓0m 12.33%
蟻山(烽火台跡) 09:54:31 2.36km   655m  
  00:11:01 0.52km 2.6km/h ↑4m ↓41m -7.34%
白木山 10:12:09 2.88km   617m  
  00:05:57 0.29km 2.9km/h ↑22m ↓0m 7.86%
長安寺山 10:18:26 3.17km   652m  
  00:02:58 0.13km 2.7km/h ↑0m ↓0m 0.00%
パノラマ展望台 10:21:50 3.30km   623m  
  00:08:28 0.49km 3.1km/h ↑0m ↓79m -16.74%
ピーヤ・馬頭観音 10:37:59 3.80km   543m  
  00:11:40 0.50km 2.6km/h ↑31m ↓0m 6.35%
天神山 10:49:39 4.30km   580m  
  00:04:39 0.22km 2.8km/h ↑0m ↓22m -10.26%
元坂分岐(ピーヤ) 10:54:44 4.52km   545m  
  00:07:11 0.28km 2.3km/h ↑25m ↓0m 9.29%
友愛の森 11:02:45 4.80km   582m  
  00:12:46 0.65km 2.6km/h ↑37m ↓0m 5.78%
都留文大分岐 11:26:28 5.44km   622m  
  00:45:02 2.08km 2.7km/h ↑64m ↓101m -1.82%
ミツマタ群生地 12:15:02 7.52km   605m  
  00:06:28 0.35km 3.3km/h ↑0m ↓8m -2.29%
球場分岐 12:21:30 7.88km   571m  
  00:49:43 2.35km 2.8km/h ↑140m ↓129m 0.48%
古城山 13:14:31 10.23km   577m  
  00:34:18 2.06km 3.4km/h ↑18m ↓32m -0.68%
東桂駅 13:57:22 12.29km   560m  

f:id:wondertrek:20180304233912j:plain