しろくまの宝箱

Wondertrek’s diary

2018GW Part.1:琵琶湖を望む百名山、ヤマトタケルノミコトに逢いにいく!@伊吹山 2018.4.27

GW前半戦の4月27~28日に、百名山攻略遠征として「伊吹山」と「荒島岳」に行ってきました。

この連休、当初は日帰りで伊吹山のみ登頂する予定でした。ですが、運良く連休初日の前日に休暇を取得できたので予定を変更。伊吹山から比較的近くて、標高も同じくらいの荒島岳もついでに登頂することにしました。

地方遠征で2座登頂するときは疲労度を考慮して、運動量の多い山と少ない山を組み合わせています。ですが今回は2座とも単純な標高差で1,000m以上あります。感覚的には塔ノ岳(大倉尾根)を2日連続で登るようなものなのです。しかも前回の三ツ峠登山からは1週間も経っていません。体力的な不安を残したまま、出発することになりました。

車中泊地(0日目):岡崎SA

仕事からの帰宅後、あわただしく準備を行って22時半に海老名を出発。伊吹山の登山口までは約360kmの道のりです。とてもじゃないが眠くてそこまで運転できそうにありません。この日の目的地を第二東名高速の岡崎SA(約245km地点)にして車中泊、残りを翌朝に移動することにしました。

事前の調べだと、「乗用車とトラックの駐車スペースは別れていて、トラックのアイドリング音に悩まされることなく就寝可」とのことでした。しかし、現実はかなり違っていました。乗用車用スペースまでトラックが溢れかえっていて、私達が停めるスペースもないほど。空きスペースをみつけ、アイドリング音に囲まれながらも何とか仮眠をとりました。

180427-050156

バルタン星人っぽい…。

登山口へ移動

岡崎SAにはセブン-イレブンがあって、ここで朝飯と昼食を調達。本当に便利になりました。6時頃に出発して、名神高速の関ヶ原IC方面へ向かいます。

三之宮神社近くの民間駐車場(400円)に車をおかせてもらいました。平日の早朝ということもあってガラガラです。管理人宅の玄関まで行って料金を支払いました。

180427-073812

滝沢駐車場(400円)

 

伊吹山
伊吹山(いぶきやま、いぶきさん)は、滋賀県米原市、岐阜県揖斐郡揖斐川町、不破郡関ケ原町にまたがる伊吹山地の主峰(最高峰)標高1,377 mの山である。一等三角点が置かれている山頂部は滋賀県米原市に属し、滋賀県最高峰の山である。山域は琵琶湖国定公園に指定されている。

伊吹山 - Wikipedia

180427-000000

伊吹山 正面登山道(滋賀県側)より


登山口~三合目

三之宮神社前の公衆トイレで身支度を整えます。(下山後は神社の前に靴洗い場があります。)

180427-074400

三之宮神社

神社で参拝後に登山口へ。

180427-074806

登山口の前にはインフォメーションセンターがあります。外のホワイトボードで、登山道の情報が得られます。

180427-134922

登山道の様子をチェック

180427-074952

登山口前のパラグライダースクール事務所前にいた犬(ラブ)

180427-075012

登山口

登山口から一合目までは、木々に覆われたルートを歩きます。新緑が眩しいです。

180427-075251

約30分ほどで1合目に到着。2008年に閉鎖された伊吹山スキー場の跡地です。今はパラグライダースクールが営業しています。下山時には登山口にいた犬(ラブ)がここにいました。

180427-081621

1合目

ここからは元ゲレンデの脇を登っていきます。

180427-081749

180427-082558

180427-082921

3合目は今は稼動していないゴンドラの終点になってます。公衆トイレもあるので、ここで一休み。

180427-090407

このあたりまで登ってくると伊吹山の山容を見ることができます。ですが山頂付近には雲が掛かっていて、その様子を知ることができません。この日の天気予報は「曇りのち晴れ」、後半に良くなることを期待して登っていきます。

180427-090135

3合目


三合目~九合目

明日のことも考えてペースをいつもより落とし、「体力温存作戦」で登っていきます。

180427-092722

5合目

180427-092708

五合目にはまさかの自動販売機!想定外のホスピタリティです。

六合目の手前にある避難小屋は石造りです。なんとなく「ハイジ」の世界を感じました。

180427-093712

180427-094018

180427-094137

180427-094429

6合目

七合目位まで登ると、ようやく雲が少なくり、琵琶湖の輪郭が徐々に見えてきました。何となくテンションUPです。

180427-095823

つづら折れの登山道を黙々と登っていきます。よく整備されていて、とても歩きやすいのが救いです。

八合目を過ぎたあたりからは少しキツイ傾斜になります。今までが歩きやすかったから、余計にそう感じるだけかもしれません。冬期はこの斜面を直登するそうなので、それに比べたら楽なものです。

180427-101243

8合目

180427-102125

180427-103139

山頂(らしきもの)が見えた!

山頂は別世界だった

ほどなくして山頂に到着しました。

180427-104050

伊吹山の山頂(?!)

ここには「日本武尊」像が祀られています。

180427-103816

サンタクロースっぽい?!

Google先生はとても優秀なので「にほんぶそん」で検索しても、ちゃんと「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」を提案してくれますよ。

f:id:wondertrek:20180524232638j:plain

にほんぶそん…

山頂には茶屋が想像以上にひしめきあっていて驚きました。そういえば、先日登った三ツ峠山も、標高の割に山荘が多かったですね。

180427-104115

茶屋が密集!

「伊吹山頂」の看板から少し離れたところに「一等三角点」を発見。ここが本当の山頂のようです。危うく最高地点を踏み逃すところでした。

180427-111827

一等三角点(1377.33m):ここが山頂では…?!

山頂を覆っていた雲も、「スッキリ」とはいかないまでも、何とか周囲を見渡せるくらいまでになっていました。なかなか気軽に来れる山ではないので、ありがたいものです。ただ残念なことにこのあたりは土地勘がなくて、見えている山の名前がわかりませんでした。

180427-111308

180427-110616

駐車場が見えた!

さっきまでガラガラだった山頂ですが、ちょっとの時間差でこの混雑っぷり。自動車で九合目まで上がってこれるの観光地なので、これも当然ですかね。

180427-111025

自分達との装備差が大きいなぁ

下山は忍耐

下山は琵琶湖を眺めながら、来たルートを戻ります。

180427-114949

180427-123230

雲の下までおりてきた〜

180427-123251

見返せば雲がなかった

180427-125526

8合目よりも下は緩やかで歩きやすいので、膝痛持ちの私でもストックなしで登山口まで戻ることができました。ただ、一度通った道を2時間近くも戻るのは飽きてしまうのがつらいところです。

温泉

下山後は、駐車場から10分もかからずにたどり着ける「いぶき薬草湯」で汗を流しました。入場料も600円とリーズナブル。ただし洗い場の数が少ないので、休日の混雑が気になるところです。

180427-160113

180427-153900

休憩室から伊吹山が見えた

180427-155440

いざ福井県へ

風呂上りにゆっくりすることもなく、北陸自動車道を通って福井を目指します。途中、一瞬でしたが敦賀湾が見えた所があって、ずいぶんと遠くまで運転してきたということを実感しました。

1時間も高速道路を走っていると、適度な疲労感と風呂上がりということもあって半端じゃない眠気が襲ってきました。あと30分も運転すれば目的地に到着できる所までは来ていたものの、危険を感じたので南条SAに立ち寄って、冷たいものを飲んでリフレッシュ!その後は無事に丸岡ICにたどり着けました。

 

夕食は人気店「大宮亭」

高速を降りた時点で18時を回っていました。夕食を何にするか悩んだのですが時間の都合もあったので、丸岡ICを降りてすぐの蕎麦屋さん「大宮亭」に入りました。広い駐車場が用意されている人気店のようですが、連休前の平日とあってガラガラでした。

丸岡名物の「二八そば」と「ミニソースカツ丼」がセットになった「丸岡二八そば膳」を注文しました。大盛りを頼むと同額でそばとご飯の両方を大盛りできました。満腹!

180427-180409

大宮亭

180427-181618

180427-181757

丸岡二八そば膳(大盛)

 

車中泊地:道の駅 禅の里

丸岡ICからは約30分の距離です。車中泊する車はほとんどないかと想定してましたが、キャンピングカーが多く停まっていました。道路から近い場所でしたが、交通量も少なくてなかなか良い環境。今回の旅に間にあせて作成した車中泊ベット(試作版)の出来も良くて、ぐっすりとよく眠れました。(このベットの作成記は、また別の機会に)

180427-201730

翌日の「荒島岳編」に続きます。

www.wondertrek.net

 

GPSデータ

f:id:wondertrek:20180510215954p:plain

GPSログ解析

開始日時 2018/04/27 07:47:30 終了日時 2018/04/27 13:44:58
水平距離 11.61km 沿面距離 12.13km
経過時間 5時間57分28秒 移動時間 4時間31分18秒
全体平均速度 2.04km/h 移動平均速度 2.54km/h
最高速度 5.49km/h 昇降量合計 2213m
総上昇量 1116m 総下降量 1097m
最高高度 1376m 最低高度 237m

区間解析

地点名 通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度 標高
獲得標高
平均勾配
登山口 07:47:30 0.00km   228m  
  01:05:46 2.61km 2.4km/h ↑490m ↓0m 19.41%
三合目 08:56:04 2.61km   745m  
  00:32:21 1.41km 2.5km/h ↑206m ↓0m 15.04%
避難小屋 09:36:47 4.03km   976m  
  00:57:47 2.11km 1.9km/h ↑375m ↓0m 18.88%
伊吹山_山頂 11:18:01 6.13km   1376m  
  00:44:31 2.03km 2.4km/h ↑0m ↓393m -20.49%
避難小屋 12:29:46 8.16km   980m  
  00:23:08 1.34km 3.5km/h ↑0m ↓205m -15.67%
三合目 12:53:55 9.50km   745m  
  00:47:45 2.63km 3.3km/h ↑0m ↓480m -19.19%
登山口 13:44:58 12.13km   227m  
 

f:id:wondertrek:20180510223342j:plain