2017年12月15日、千葉県の「浦安三山」を縦走してきました。浦安三山とは、「宇宙山(英名:Space Mountain)」、「大雷山(Big Thunder Mountain)」、「飛沫山(Splash Mountain)」からなる浦安臨海エリアにある大人気の山々です。まぁ簡単に言うと「ディズニーランドでジェットコースター乗ってきましたよ」という、ただそれだけのこと。ですがジェットコースターに乗れない私にとって、日に3度も乗ったというのはもはや武勇伝と言っても過言ではないでしょう。
意外とミッキーは小さかった!
乗車後に放心状態で撮った適当な構図の1枚(スペース・マウンテン前)
なんで並んでまで乗りたがるのやら…(ビッグサンダー・マウンテン前)
日が暮れてから乗るのも怖かった…(スプラッシュ・マウンテン前)
ディズニーランドに最後に行ったのは中学3年生、もう遠い昔のこと。当時にはなかったアトラクションがたくさんあります。
そして当時なかったモノのもう一つが「ファストパス」。イマイチ仕組みが理解できていないものの、今回はこれが順調にゲットできて大物アトラクションに長時間並ばずに乗ることができました。そのせいで3回も乗るハメになったのですが…。終わってみれば良い想い出…ということにしておきましょう。
憎きファストパス
アトラクション間の移動の際も、通りかかったパレードで飽きさせてくれません。
ミッキーはこっちを向いてくれず…
そしてプーさんも向いてくれず…
日が暮れればおなじみの「エレクトリカルパレード」やシンデレラ城へのプロジェクションマッピング(クリスマス特別コンテンツ)などで昼間以上に華やかになります。初めて生で見たのですが、ちょっと感動モノです!
シンデレラ城もライトアップ!
人生初の生エレクトリカル・パレード!
非日常感がハンパない!
シンデレラ城へプロジェクション・マッピング(クリスマスVer.)
城が凄いことに!
フィナーレ!
「ディズニーランドなんて男の行くところじゃないさ〜」なんて強がっていたけれど、やはり「夢の国」を味わってしまうと抜け出せなくなってしまいそうな感じです。アトラクションで楽しむだけではなく、写真を撮るだけでも一日過ごせそう。こんな体験をさせてくれた相棒に感謝です(でもジェットコースターはマジ勘弁…)。
ツリーもデカい!
次はいつ来れるかな〜?!
この日乗ったアトラクション
- スター・ツアーズ
- プーさんのハニーハント
- モンスターズ・インク
- スペース・マウンテン
- 魅惑のチキルーム
- 白雪姫と七人のこびと
- ビッグサンダー・マウンテン
- カントリーベア・シアター
- ホーンテッドマンション
- 蒸気船マークトウェイン号
- シューティングギャラリー
- スプラッシュ・マウンテン
- カリブの海賊
- ピーターパン空の旅