しろくまの宝箱

Wondertrek’s diary

アヤメ平から眺めた百名山@尾瀬 2017.6.24

2017年6月24日に尾瀬に行ってきました。

昨年、百名山巡りで「至仏山」に登っていて、その続きで「燧ヶ岳」に行くというプランがあったのですが、最短ルートの登山口である「尾瀬御池」に仕事明けで行くには遠すぎること、そして最高峰の柴安嵓(しばやすぐら)直下には雪の壁があって前爪のあるアイゼン・ピッケル推奨との情報があり、今回は見送ることにしました。その代わりに至仏山から眺めて気になっていた尾瀬湿原を歩くことにしました。

日付が変わる頃に「尾瀬戸倉第1駐車場」へ到着して車中泊。夜が明けると車であふれかえっているだろう…と思いきや、半分も駐まっておらずに拍子抜け…。並ぶことなく乗り合いタクシーで「鳩待峠」へ向かうことができました。

f:id:wondertrek:20170722233425j:plain

f:id:wondertrek:20170722233437j:plain

f:id:wondertrek:20170722233431j:plain

鳩待峠ービジターセンター間は、早歩きで移動します。それというのも、昨年ここで「クマ」に遭遇したからです。今年は姿を見ることもなく通過することができ、ホッと胸をなで下ろしました。(写真は去年撮影したもの)

f:id:wondertrek:20170723140344j:plain

ビジターセンターを抜けると目的の湿原が眼前に広がります。本当に写真や映像で見たとおりの絶景、「This is 尾瀬!」といった感じです。正面には「燧ヶ岳」、振り返れば「至仏山」と百名山に挟まれていることを体感できました。

f:id:wondertrek:20170722233458j:plain

f:id:wondertrek:20170722233507j:plain

水芭蕉のピークは過ぎていたけれど、名前を知らない数多くの花々が出迎えてくれました。湿原を満喫していましたが、楽しいときはアッという間に過ぎてしまうもので、気付けば湿原の終わりの「見晴」に到着です。ここで引き返したら鳩待峠にはお昼前に着いてしまう。せっかく尾瀬まで来たので「八木沢道」を通って富士見平小屋へ行き、昼食後にアヤメ平を経由して鳩待峠に戻ることにしました。

f:id:wondertrek:20170722233525j:plain

f:id:wondertrek:20170722233519j:plain

f:id:wondertrek:20170723154424j:plain

見晴にある小屋の裏手から八木沢道へ入ります。さっきまでの尾瀬とは違う「別の尾瀬」がそこにはありました。うっそうと繁った木々の間を抜ける平坦なルートには人気(ひとけ)が全くありません。何より1番怖かったのがクマが出そうな雰囲気だったこと。こんな所では襲われても、誰にも気付いて貰えそうにありません…。熊鈴を手で鳴らしながら、ひたすら早足で進みました。
八木沢橋を過ぎたあたりからは上空が開けて、本格的な登りが始まります。ここまで来ればクマの心配は無いような気がします。(この先で野ウサギが目の前を横切ったときには冷や汗が出ましたが…)

f:id:wondertrek:20170722233537j:plain

f:id:wondertrek:20170722233548j:plain

f:id:wondertrek:20170722233557j:plain

見晴-富士見平間の標高差は約450m。普段なら苦も無く登れる高さですが、前週の富士登山の疲れもあってか脚が重いのなんの…。「十二曲がり」と呼ばれる急坂では、「脚が重い…、脚が重い…」と愚痴っていたような気がします。このときは「富士見平小屋で美味しい小屋メシ」を食べることだけを楽しみに登ってました。そう、富士見平に着くまでは…。

f:id:wondertrek:20170722233610j:plain

f:id:wondertrek:20170722233624j:plain

富士見平に到着して小屋を見ると何か様子がおかしい。ガ~ン!まさかの休業中です。小屋メシをあてにしてきたので、満足な食事を用意してません(冷汗)。まぁ予定より早く到着できたので、お腹の方もまだ多少の余裕はあります。やむを得ず非常用に残しておいたおにぎりやパンを食べてしのぐことが出来ました。ついでに冷やしてきた「ALL-FREE」をグビッと!

f:id:wondertrek:20170722233633j:plain

f:id:wondertrek:20170722233628j:plain
※富士見平小屋は2015年をもって、82年にわたる営業をやめてしまったそうです。私は2015年にリリースされた地図を参考にしていました。やはり最新の情報は事前にチェックしておくことが重要ですね(教訓)

食後は「アヤメ平」に向かいました。至仏山から見ていて気になっていた場所です。ここは本当に絶景でした。至仏山・燧ヶ岳・平ヶ岳百名山が三座も間近に見ることができます。水面に揺れる山容も中々オツなものです。もうちょっと頑張って、ここで食事にすれば良かったかな?(トイレは戻ることになるけれど…)

f:id:wondertrek:20170722233648j:plain

f:id:wondertrek:20170722233716j:plain

f:id:wondertrek:20170722233737j:plain

f:id:wondertrek:20170722233800j:plain

f:id:wondertrek:20170722233745j:plain

f:id:wondertrek:20170722233755j:plain

ここを出るとあとは鳩待峠までひたすら緩斜面を下って行くことになります。これが中々やっかいで、残雪があったり、雪解け水でビチャビチャにぬかるんでいたり、木道は濡れていたりで、尻もちをつくリスクがかなり高かったです。危うい目に何度かあったけど、無事に鳩待峠に到着。ご褒美に名物「花豆ソフトクリーム」を食べました。

f:id:wondertrek:20170722233813j:plain

f:id:wondertrek:20170722233805j:plain

f:id:wondertrek:20170722233818j:plain

f:id:wondertrek:20170722233824j:plain

駐車場まで乗り合いタクシーで戻って、手近な所で入浴していこうということになり、駐車場目前の「尾瀬ぷらり館」へ。施設内の「戸倉の湯」は価格の割に浴場が狭く、洗い場の数も少なかったので混雑時は大変かな?でも併設されている「ネイチャーセンター」は尾瀬の歴史や環境保護について学べて意外と楽しめました。
夕食は沼田インター近くの「とんかつ トミタ」へ。沼田の名物は豚カツらしく、国道120号は「豚カツストリート」と名付けられています。座敷から見える景色が素晴らしいです。レジ前にはブラタモリの撮影で訪れたタモリさんの写真が飾ってありました。満腹のお腹を抱えて、高速の渋滞もなく帰宅することができました。

f:id:wondertrek:20170722233838j:plain

f:id:wondertrek:20170722233830j:plain

感想

尾瀬の雄大な自然については、わざわざ私が語るまでも無く素晴らしいので、多くの人に体感してもらいたいです。また、今回の尾瀬探訪では訪れている人が少ないなと感じました。「石楠花のシーズンも一段落して、ニッコウキスゲには早すぎる」、といった混雑期の谷間に当たったからでしょうか。なんにせよゆったりと尾瀬をたんのできて良かったです。次に行くときこそは、燧ヶ岳を制覇してきたいものです。

参考データ

車中泊

  • 尾瀬第1駐車場:24時間毎に1,000円、洗面台、水洗トイレ有り
  • 乗り合いタクシー:(駐車場-鳩待峠間:片道)980円

入浴

  • 戸倉の湯(尾瀬ぷらり館内):500円

GPSデータ

f:id:wondertrek:20170723002740p:plain

GPSログ解析

開始日時 2017/06/24 05:51:54 終了日時 2017/06/24 13:42:49
水平距離 21.40km 沿面距離 21.55km
経過時間 7時 間50分55秒 移動時間 6時間20分50秒
全体平均速度 2.75km/h 移動平均速度 3.31km/h
最高速度 6.30km/h 昇降量合計 1215m
総上昇量 613m 総下降量 602m
最高高度 1968m 最低高度 1400m

区間解析

地点名 通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度 標高
獲得標高
平均勾配
鳩待峠 05:51:54 0.00km   1594m  
  00:46:01 3.07km 4.0km/h ↑7m ↓188m -5.94%
山ノ鼻 06:38:15 3.07km   1409m  
  00:46:33 2.46km 3.1km/h ↑2m ↓7m -0.20%
牛首分岐 07:36:59 5.54km   1404m  
  00:31:40 2.25km 4.2km/h ↑5m ↓7m -0.09%
龍宮小屋 08:11:50 7.78km   1401m  
  00:21:38 1.59km 4.2km/h ↑16m ↓4m 0.76%
見晴 08:52:06 9.37km   1415m  
  00:55:05 3.25km 3.5km/h ↑135m ↓5m 4.01%
昼場 09:48:54 12.62km   1547m  
  01:06:15 2.88km 2.6km/h ↑327m ↓11m 11.22%
富士見小屋 10:58:33 15.51km   1864m  
  00:27:07 1.27km 2.4km/h ↑92m ↓0m 7.30%
アヤメ平 11:56:15 16.78km   1956m  
  00:26:43 1.55km 3.3km/h ↑22m ↓88m -4.30%
横田代 12:33:04 18.32km   1887m  
  00:59:48 3.23km 3.2km/h ↑0m ↓284m -8.87%
鳩待峠 13:42:49 21.55km   1597m  

 

f:id:wondertrek:20170723002747p:plain