しろくまの宝箱

Wondertrek’s diary

高山病に負けない!「誕生日は富士登山!」リベンジ編@富士山 2018.6.17

2018年6月17日の誕生日、富士山に行ってきました。 去年の誕生日も富士山頂を目指しましたが、高山病の症状が出たため九合五勺でリタイアしています。誕生日くらいは家でゴロゴロしていたかったのですが、せっかくの梅雨の晴れ間です。夏山に向けての高地ト…

やっぱり登山用レンズには「ずぼらズーム」が1番!?「Fuji Film XF18-135mm F3.5-5.6 R LM OIS WR」を購入@マップカメラ 2018.6.3

このたび「XF18-135mm F3.5-5.6 R LM OIS WR」を購入しましたので、そのご報告を。 どうしてこのレンズを選んだのか? OM-D E-M5 MarkIIを処分して、X-T2に一本化したときから山歩き用のレンズを何にするかずっと悩んでいました。高価な標準ズームレンズを使…

2018GW遠征 Part.2:曇りのち晴れ!はるばる福井まで来たかいがあった!@荒島岳 2018.4.28

前日の「伊吹山編」からの続きです。 www.wondertrek.net 前日は伊吹山登頂後、福井県まで移動して「道の駅 禅の里」で車中泊をしました。起床後、登山口のある「勝原スキー場」の跡地にある駐車場へ向かいました。 駐車場までは、道の駅から約30分の距離。…

はてなブログへの写真貼り付けに「flickr」を利用することにしました。

はてなブログでの主要な記事(山歩きなど)の画像貼り付け方式を、はてなフォトライフから flickr に変更していきます。悪戦苦闘して、記事2つ分を変更済みです。 これによって、記事の表示にかかる時間や受信するデータ量を削減することができます。実際にW…

梅雨入り前の貴重な晴れ間!早朝登山でGo!@塔ノ岳〜鍋割山 2018.6.3

2018年6月3日、鍋割山に行ってきました。 鍋割山(なべわりやま)は、丹沢大山国定公園に含まれ、丹沢山地の南部に聳える標高1,273mの山である。 神奈川県の中西部に位置する秦野市、丹沢山系への登山口の町であり丹沢山系から足柄平野に掛かる足柄地域に位…

2018GW Part.1:琵琶湖を望む百名山、ヤマトタケルノミコトに逢いにいく!@伊吹山 2018.4.27

GW前半戦の4月27~28日に、百名山攻略遠征として「伊吹山」と「荒島岳」に行ってきました。 この連休、当初は日帰りで伊吹山のみ登頂する予定でした。ですが、運良く連休初日の前日に休暇を取得できたので予定を変更。伊吹山から比較的近くて、標高も同じく…

【お知らせ】URLを「https://www.wondertrek.net」に変更しました。

(2019/3/21追記:https化に伴い修正しました。) このブログも開設してから2年が経過しました。零細Blogですが日々更新し続けてこれたのも、訪問してくださる読者様のおかげです。この場を借りて御礼申し上げます。 このたび独自ドメインを取得して、URLが…

ツツジとシロヤシオが咲く稜線@塔ノ岳〜丹沢山 2018.5.20

2018年5月20日、塔ノ岳・丹沢山に行ってしました。 相棒が聖地巡礼の旅に出てしまったので、当分はソロでのレポートになります。留守中に怠けていると「山筋(山歩きで使う筋肉)」が落ちてしまい、夏の山歩きに支障が出る(怒られる)ので、自主トレを行う…

PRO TREKの面倒な高度補正:GPSによる補正(WSD-F20)と手入力(PRD-3000)の誤差を比較してみた

アウトドアアンバサダーの期間は終了しているけれども、書きとめてあったテキストがあったので投稿します。もう2ヶ月以上前の話です。 PRO TREKは圧力センサーを搭載していて、その気圧の変化量から標高を計算して表示しています。正確な標高を表示させるに…

季節はずれの真夏日登山@三ツ峠山 2018.4.22

2018年4月22日、山梨県の三ツ峠山に行ってきました。 三つ峠(みつとうげ)は、山梨県都留市、西桂町、富士河口湖町の境界にある標高1,785mの山である。峠ではない。三ッ峠山と呼ばれることもある[1]。 開運山(1,785m)、御巣鷹山(1,775m)、木無山(1,732…